お見送りのステキな一言
2023年11月27日

私はカフェが好きです。
カフェで美味しいコーヒーを飲みながら仕事をする。
今後のスケジュールや進行中の研修カリキュラム組み立てなど・・・
これからの仕事について思案すると、なぜか机上よりも捗ります。
しかし、最近ゆっくりカフェで過ごす時間が随分と減りました。
理由は、犬を飼い始めたから。
子犬は留守番時間が長いと色々と大変なんです。
そこで、以前は全くしなかったカフェでテイクアウトをすることが増えました。
先週も近所のカフェでテイクアウト。
注文し商品を待っていると、
「楽しんでください♪」
と、ステキな一言と一緒に商品を渡してくださいました。
チョッと照れくさそう、
だけでど飛び切りのスマイルで!!!
こちらも飛び切りの笑顔と一緒に
「ありがとう♪」の言葉が自然と飛び出します。
気持ちもウキウキした気分に♪
と、当時にある店を思い出しました。
以前のオフィス(恵比寿)近くに、美味しいシンガポールチキンライスのお店があります。
よく店でも食べましたが、ランチでテイクアウトも。
その店の責任者が在中しているときは、帰り際に必ず言われた言葉あります。
「良い一日を~」
何気ない一言ですが、
こちらを笑顔にしてくれる魔法の言葉。
とても気持ちがウキウキしたことを思い出します。
※現在も人気店です!
気持ち良くお買い物ができること
気持ち良く接客できること
簡単なようで難しいですが、
簡単になるよう頑張りたいなぁと思った豊枝です。
関連記事
現場新人マニュアルが必須な理由!
2025年9月15日
2025年9月15日
今年の4月に入社した新入社員は、既に5ヶ月経過しました。
弊社も、先月からフォローアップ研修へ向けての準備が進んでいます。
仕事の覚え方や周囲との連携の深め方など...
弊社も、先月からフォローアップ研修へ向けての準備が進んでいます。
仕事の覚え方や周囲との連携の深め方など...
接客ロールプレイングコンテストのフィードバックコメントへの思い
2025年8月30日
接客ロールプレイングコンテストのフィードバックコメントへの思い
2025年8月30日
弊社がお世話になっている商業施設や一般企業様の「接客ロールプレイングコンテスト」も、今月上旬に全て無事に終了しました。今年も沢山の感動をいただきました。
優勝者のコメ...
年間300回以上ロールプレイングに立ち会う講師が ロープレ初心者に気付いて欲しい2つのこと
2025年7月1日
年間300回以上ロールプレイングに立ち会う講師が ロープレ初心者に気付いて欲しい2つのこと
2025年7月1日
いよいよ『接客ロールプレイングコンテスト』の季節到来!
今月の審査は、計6日間。
コンテストまでには、接客技術を磨くための研修やロールプレイングを行います。 日頃、ロー...
今月の審査は、計6日間。
コンテストまでには、接客技術を磨くための研修やロールプレイングを行います。 日頃、ロー...


