商業施設催事とテナント接客のギャップ

商業施設催事とテナント接客のギャップ

クリスマスシーズンは、街中や商業施設では楽しそうなイベントが沢山開催されています。
お客様の立場から見ると、「楽しそう」「行きたい」となりますが、
運営側の立場から見ると、「今年は、どぉする?」「大変だなぁ」・・・・
けれど、イベントで多くのお客様を集客し売上をつくるぞ!と意気込み十分な運営側も多いと思います。

では、私がよく視察する渋谷周辺はどぉでしょう。
*私はオフィスが渋谷にあるので渋谷駅周辺をブラブラすることが必然的に多い

週末も視察がてらブラブラしていると、駅周辺の東急グループ施設の賑わいが凄い。
東急グループの『力』の入り方が違うなぁと・・・。
●世界的に人気の「ポケモン」イベント
●アニオタのファンが多いと思われるバーチャルマーケットのリアルイベント
●TBS人気番組「プレバト」イベント

 

上記3つのイベントは、主に飲食が主力となる施設での開催。
同日に視察したこともありますが、見事に客層が分かれています。
そして、各飲食店の賑わいも凄い。お見事!

しかし、物販があるフロアは・・・・。
お客様がご覧になっていても挨拶もアプローチしない店舗が大半。
勿体なぁ
せっかくのチャンスなのに・・・・。

催事のお客様は「買わない」と思い込んでいるスタッフも少ないと思います。
が、「思い込み」です。
チャンスをゲットしましょう!

 

↓↓↓各施設の様子紹介↓↓↓

 

 

 

渋谷ストリーム

グーグルオフィスが入るビル。
アパレルなどは一切なく飲食店のみ。

こちらでは、「ポケモンイルミネーション」を開催。
女優やモデルとして活躍する西野七瀬さんを招いて点灯式。

また、伝説のポケモン「コライドン」「ミライドン」を筆頭に、歴代のパートナーポケモンたちと撮影ができるフォトスポットエリアが登場。大人も子供凄い数のお客様で盛り上げっていました。
過去一番盛り上がったイベントではないかしら?
(個人の感想)

 

 

 

 

渋谷フクラス

こちらでは、ダウンタウン浜田さんがMCを務めるTBS人気番組「プレバト」のイベントを開催。
俳句ではなく水彩画でしたが、その人気ぶりは凄まじい。
平日の開店前に100名近い行列ができるほど。

そして、特徴的な点は半数がシニア世代。
ご夫婦と見られる二人組が「お父さん早く撮って」と言いながら、お父さんはスマホでパシャパシャと写真を写している姿が微笑ましくて印象的です。

 

 

 

 

 

 

渋谷サクラステージ

先々週facebookで触れましたが、こちらの施設は桜丘エリアを一体的に整備し誕生した施設。テナントオープンはこれからのようです。

しかし、ネス世界記録™を取得した世界最大の VR イベント『バーチャルマーケット』をリアルイベントとして 『バーチャルマーケット 2023 リアル in シブハラ』を開催。(通称 Vket リアル)。渋谷に慣れ親しんだ方でも分かりづらい場所ですが、イベント会場は内外も人で溢れていました。遠目からも一目で分かるくらい盛り上がっている様子が窺えました。

 

 

 

関連記事

教える側のスキル

教える側のスキルの画像

教える側のスキル

2025年4月28日 ここ数年、私たちはコーチングスキルだけでなく、「ティーチングスキル」を深めるための研修にも力を入れています。その理由のひとつに、販売職の早期離職があります。クライアン...

えっ、もう退職しちゃうの?!

えっ、もう退職しちゃうの?!の画像

えっ、もう退職しちゃうの?!

2025年4月4日
新年度がスタート。
街中にはスーツ姿が眩しい人たちを見かける季節です。
遠い昔の新入社員時代を思い出しノスタルジックな気分になっていたのも束の間。
驚くニュースを目に...

お客様との会話で「無音」が怖いスタッフの傾向

お客様との会話で「無音」が怖いスタッフの傾向の画像

お客様との会話で「無音」が怖いスタッフの傾向

2025年3月20日     無音を怖がると、美容師の仕事は続かない?最近、新しい美容室に通い始めました。
施術を受けながら担当の美容師さんと会話をする中で、興味深い話を聞きました。 「最...