あなたのお店は大丈夫? プルースト効果?!

あなたのお店は大丈夫? プルースト効果?!

 

マスク着用がマナーになった今、「香り」を求める理由が変わってきているそうです。
コロナ前は、対ヒトの対して「良い香り」を纏っていた人が多いそうですが、コロナになりマスク着用が当たり前になった今では、香りは自分のために求める人が増えています。


お家時間が長くなり以前と比べ人と会わなくなったことが要因でしょう。
(自分のリラクゼーションのために香り)


そんな中、飲食店では香り付きのおしぼりを提供している所があります。
マスクを取ると、ほのかに香る柔らかくて「う~ん、いい香り♪」と言ってしまうような香り。
良いサービスですよね。

先日学生時代の友人と2年ぶりの再会をした飲食店もこのサービスを提供していました。
場所は表参道。
日本料理店として某サイトの評価もまぁまぁ。
8名の個室を3名で使用させてくださいました。
豪華環境と日本料理にワクワクが止まりません。

料理の前に先ずは、おしぼりで手を拭きます。
マスクを外していた私たちは、「うん?」という表情に・・・。


良い香りではなく、あの生乾きのニオイが漂ってきたのです。
その時は何も言わずに食事を始めました。
積もる話しも多く、あっと言う間にデザートの時間に。
すると、再び生乾きのおしぼりが提供されたのです。


店を予約した私が責任を持ち「このおしぼり臭いです」と一言。
お店の方は、「申し訳ございません」と90度のお辞儀。
直ぐに提供したおしぼりを下げ、新しいおしぼりを出してくださいました。

飲食店での「ニオイ」は、これが初めてではありません。
コロナ前からあります。

 

しかし、コロナ禍、この「ニオイ」増えていると思います。
それは、テーブルを拭くダスターが原因です。
お店の方はマスクをしているので、「ニオイ」に気付かないようです。

 

 

 

食事は、五感でいただきます。
この五感の中で、唯一私たちの記憶に残るのが「嗅覚」と言われています。
人間の五感の中でも、香りを感じる嗅覚だけが記憶をつかさどる海馬という脳の部位にほぼ直接的に信号を送ることができます。

 

そして、海馬は記憶の保管庫のような役割をしているので、匂いを察知するとほぼ同時にその該当するファイルを見つけ出します。

 

更に、その時に感じた喜怒哀楽や好き嫌いの感情までもが呼び起こされるという仕組みを持っているそうです。
この効果を「プルースト効果」といいます。

 

これっから飲食店に入り、あの生乾きのニオイに遭遇したら、「あの表参道の日本料理こんなニオイがしたなぁ」と思い出しそうです。
こんなプルースト効果はイヤですよね(笑)
飲食店で皆さんは、「ニオイ」には注意しましょう!

 

 

関連記事

人気店と人気店にならない店の違い

人気店と人気店にならない店の違いの画像

人気店と人気店にならない店の違い

2022年12月12日
今年は街中のイルミネーションが華やかで、
そこに居るだけも心が弾みます。 銀座のイルミネーション、渋谷のイルミネーションもステキですが、丸の内のイルミネーションは...

相づち「なるほど」を繰り返す人は損している?!

相づち「なるほど」を繰り返す人は損している?!の画像

相づち「なるほど」を繰り返す人は損している?!

2022年11月20日 接客ロールプレイングコンテストや販売研修、またマネジメント研修に於けるロールプレイングなどを通じ、多い年は年間500名以上の指導や審査をしています。この生活を20年...

覆面調査を終えて思うこと ~販売スキル差とコロナ前と同じ接客姿勢~

覆面調査を終えて思うこと ~販売スキル差とコロナ前と同じ接客姿勢~の画像

覆面調査を終えて思うこと ~販売スキル差とコロナ前と同じ接客姿勢~

2022年10月24日 先月から行っていた某商業施設様の覆面調査を終え、集計、分析に入りました。
こちらの施設は開業2年目になる今年、現在の接客レベルはどのような状況なのかを調査して欲しい...