あなたが一番気になるマナーは?
2021年9月6日
あなたが一番気になるマナーは?
●接遇マナー
●ビジネスマナー
●テーブルマナー
●公共マナー
●携帯マナー
私は仕事柄、飛行機や新幹線を利用する機会が多いですが、特に夏に気になると気になるコトがあります。
それは、足元のマナー!
それは、足元のマナー!
ズバリ「靴を脱ぐ人」です。
私の感覚では、新幹線を10回利用すると半数以上の7名くらいは靴を脱ぎます。
大抵は男性です。
コロナ禍、満席になることは少ないですが、それでもやはり靴を脱ぐ人は多いです。
大抵は男性です。
コロナ禍、満席になることは少ないですが、それでもやはり靴を脱ぐ人は多いです。

例えば、こちらの写真は先日東北新幹線内での写真です。
新幹線の車内は人は疎ら。
余計に、長い両足を投げ出している女性は目に付きます。
こんな姿を見てしまうと、テーブルを使用することに躊躇します。
車掌さんが注意を促してくれないかなぁと思うのは私だけでしょうか。

そして、こちらは高速バスの車内写真。
車内は大変混雑している状態。
そんな中、二度見をしてしまったこの足元!
夏の暑い日マスクをしていても匂ってきそうな・・・・。
思わず、眉間にシワを寄せてしまいます。
そもそもマナーとは、
人と人との関わりで当然その場面でしかるべきとされる行儀・作法のことを指すとあります。
自分以外の誰か(お客様・一般の人・友人など)と共通の空間を過ごす際、意識が自分のほうばかり向いている人が上記写真のような人だと考えます。
きっと、この人たちからすれば誰にも迷惑を掛けていないと思っているのでしょうが・・・。
自分のほうばがりに意識が向いている人が増えていると感じます。
が、こんなご時世だから、チョッとだけでも他者のことを考えて欲しなぁと思う豊枝です。
関連記事
待機位置で、入店率があがる?!
2022年4月11日
接客について
2022年4月11日
コートも要らないような陽気になると、オシャレがしたくなります。
「暫く、春物の靴を買ってないなぁ」
「トップスも欲しいなぁ」
と、オシャレを考えていると気分も高揚しワ...
「暫く、春物の靴を買ってないなぁ」
「トップスも欲しいなぁ」
と、オシャレを考えていると気分も高揚しワ...
ミステリーショッパー⑫ ~新横浜プリンスペペ~
2022年3月29日
接客について
2022年3月29日
街中にキレイな桜を見ると、
「キレイだなぁ」
「やっぱり日本人は桜でしょう」など、と思ってしまう季節。
そんな心軽やかな季節に仕事で新横浜へ。
そこで、久々に「新横浜...
「キレイだなぁ」
「やっぱり日本人は桜でしょう」など、と思ってしまう季節。
そんな心軽やかな季節に仕事で新横浜へ。
そこで、久々に「新横浜...
医療現場の予算とホスピタリティ
2022年3月18日
接客について
2022年3月18日
最近、意を決し歯医者に通い始めました。
大袈裟なと思う方もいるでしょうが、歯医者は一度行くと長い。
既に、3週間で6回通院。
さて、本日の本題ですが、久々に歯医...
大袈裟なと思う方もいるでしょうが、歯医者は一度行くと長い。
既に、3週間で6回通院。
さて、本日の本題ですが、久々に歯医...