継続が苦手な人の特徴

継続が苦手な人の特徴

 

弊社は研修やミステリーショッパーだけでなく、コーチングや店舗OJTなども行っています。
そして、企業様との打合せの中で生まれる内容もございます。今回は、「マネジメントサポート」!
何をするかと言えば、リーダーのマネジメントスキルを強化する手助けをします。

手順としては、
①目標シートに目標を掲げる
②その目標を達成するための課題を抽出
③その課題を改善するための策とアクション計画作成
④翌月、実行内容を確認し講師より具体的にアドバイス&サポート

 

目標シート作成 第一苦戦ポイント

この4ステップを1年間計6回実施させて頂きました。
しかし、これまで売上などの数字目標以外の目標を具体的にシートに落とし込んだ経験がない人は、先ずは目標を設定することに悩みます。

次に、目標と課題を整理することに時間が大変です。人間は出来ない理由は大量に伝えることができますが、その内容を整理整頓するとなると時間を要します。

次に、その整理整頓とした課題を改善するためのアイディアが必要になります。しかし、なかなかアイディアは生まれません。そこで、講師からサポートが入り具体的なアクション計画を練ります。

 

目標シート 第二苦戦ポイント

さぁ、シートが完成すれば実行あるのみ!
しかし、このシートを着実に実行する人は意外と少ないです。こちらの企業様だけでなく、過去の皆さんの出来ない理由をまとめると・・・・。

●忙しくて出来なった
●最初はやってみたが、いつの間にかやらなくなってしまった


つまり、いつも通りの仕事スタイルに戻ってしまったという事なのです。
私自身もプライベート置き換えれば、「ダイエット」目標が、この結果になります。最初はやる気に満ちているのですが、気が付けばいつもの習慣に戻っている。

 

 

継続が苦手な人の特徴

では、なぜ継続することが出来ないのか・・・。
少し調べてみると、このような特徴がありました。

▪直ぐに大きな成果を出したい人
▪飽きっぽい人
▪怒りっぽい人
▪自分のヤル気に頼っている人
▪一度に複数をやろうとする人
▪変化を好まない人     等々

 

なるほど、
なかなか耳が痛い内容です。
そして、昨日の藤井王将との試合で1勝した将棋棋士である羽生善治でさえ、「才能とは続けられる強さ」と言っています。
天才と称される稀代の棋士でも「継続は力なり」と言っているのです。

天才も苦労する継続。
一人でも多くの方へ手応えや成功体験を手にして頂けるよう、継続した指導を行っていきたいと思った豊枝です。

関連記事

エゴグラム取り入れてる?部下指導や人間関係に大活躍!

エゴグラム取り入れてる?部下指導や人間関係に大活躍!の画像

エゴグラム取り入れてる?部下指導や人間関係に大活躍!

2024年12月21日
皆さんは、ご自分の「エゴグラム」はご存知ですか?
私はエゴグラムを用いた研修だけでなく、個人コーチングを行う際も「エゴグラム」を活用します。
また、個人的に
「精...

やったー!研修成果あり!!

やったー!研修成果あり!!の画像

やったー!研修成果あり!!

2024年12月11日 今年も12月。
早いですね。
毎年のことですが12月は、次年度へ向けての打合せや提案書を作成する日々が続いています。
そんな打合せをする中で、私が最も心が弾む瞬間が...

気になる身だしなみは、人手不足を解消する?!

気になる身だしなみは、人手不足を解消する?!の画像

気になる身だしなみは、人手不足を解消する?!

2024年10月18日 今年に入り職場の身だしなみを緩和している企業が増えているように感じます。
「身だしなみ」にフォーカスした大きな理由の1つが人手不足を解消するためです。 最初にニュー...